初心者ブロガーの今すぐ使える アクセスアップにつながる5つの小技

 

ブログを書くときいろいろな種類のブログサービスがあります。

 

このブログは現在はてなブログを使用して書いてます。

 

他にも

 

ライブドアブログ・F2ブログ・シーサーブログ・ワードプレス

 

それぞれ使いやすい機能が搭載されてます。

 

私もいろいろなサービスを使って書いてます。

 

中でもこのはてなブログはレイアウトや文章の飾りつけはすごく使いやすいです。

 

はてなブログでは当然のように出来ることが他ブログでは簡単にできない。

 

はてなブログから引っ越しするとうまく表示できないなんてことがよくあります。

 

今回は、どのブログからでも使える、または引っ越しした時にでも使える小技を取り上げていきたいと思います。

 

 

☆目次


 ▶1 目次を作りたい
 ▶2 見出しを作りたい
 ▶3 ブログに表を表示させたい
 ▶4 ブログにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトの商品リンクを同時に貼る
 ▶5 ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る
 

 

 

 

 

1 目次を作りたい

 
 ▶1 目次を作りたい
 ▶2 見出しを作りたい
 ▶3 ブログに表を表示させたい
 ▶4 ブログにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトの商品リンクを同時に貼る
 ▶5 ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る
 ▶ここをいじります

 

 ↑こういうやつです。

 

これはこの記事の目次です。

HTMLを作れる方は簡単にできますが私のようにHTMLが理解できない人でも簡単に作れる方法を紹介します。

 

まず

目次の部分のHTMLは

▶<a href="#title1">1 目次を作りたい</a><br />  ▶<a href="#title2">2 見出しを作りたい</a><br />  ▶<a href="#title3">3 ブログに表を表示させたい</a><br />  ▶<a href="#titl4">4 ブログにAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトの商品リンクを同時に貼る</a><br />  ▶<a href="#title5">5 ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る</a><br />  ▶<a href="#title6">ここをいじります</a></p>

 

こうなってます

 

ここをいじります

 

 ↑実際に飛ばしたい部分のHTMLは

 

<h3 id="title5">ここをいじります</h3>

 こうなってます。

 

目次一覧を挿入したい場所に

 

▶<a href="#title1">1 目次を作りたい</a><br />  ▶<a href="#title2">2 見出しを作りたい</a><br />  ▶<a href="#title3">3 ブログに表を表示させたい</a><br />  ▶<a href="#titl4">4 ブログにAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトの商品リンクを同時に貼る</a><br />  ▶<a href="#title5">5 ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る</a><br />  ▶<a href="#title6">ここをいじります</a></p>

 

飛ばしたい記事の見出し部分に

<h3 id="title1">1 目次を作りたい</h3>

<h3 id="title2">2 見出しを作りたい</h3>
<h3 id="title3">3 ブログに表を表示させたい</h3>
<h3 id="title4">4 ブログにAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトの商品リンクを同時に貼る</h3>

<h3 id="title5">5 ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る</h3>

<h3 id="title6">ここをいじります</h3>

 

こうするとブログに簡単に目次を挿入することができます。

 

 

目次にもどる

 

 

2  見出しを作りたい

↑の2 見出しを作りたいもみだしなんですが、

 

例えば、

 

2 見出しを作りたい

 

 こういうやつです。

 

この部分のHTMLは

 

<span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>2 見出しを作りたい</b></div></span>

 

こうなってます。

 

この

:#F2B33DがL字に入っているオレンジ色

#F8F8F8は背景のグレー色

です。

 

この部分をいじると色の変更も可能です。

 

www.color-sample.com

このサイトを見ながらお好みの色にモデルチェンジできます。

 

 

 

 

 

 

3 ブログに表を表示させたい

 

 

 小技大技
SEO やや効果有 効果有
セッション やや上がる

上がる

 

 ↑こういうやつです。

 

出来たら便利。

 

 エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君(ββ)を使います。

 

f:id:adurable:20161008163244j:plain

 

  

 こういう奴です。

 

これで簡単にブログ記事に表を挿入することができます。

 

 

4 ブログにAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトの商品リンクを同時に貼る

 

 

↑こういうやつです

 

カエレバヨメレバ

 というツールを使います。Amazon楽天はもちろんいろいろなアフィリエイトサイトのリンクを同時に作成することができ便利です。

 

書籍はヨメレバ

 

商品はカエレバを使ってください。

 

初めにID等の登録が必要ですが、簡単に終わります。

 

Amazon楽天市場のボタンは最初テキストで表示されます。

 

いろいろなボタンのカスタマイズ方法も詳しく解説してくれてるブログがググればありますので、参考にされてカスタマイズしてみてください。

 

 

 

 

5 ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る

adurable.hatenablog.com

↑こういうやつです。

 

ブログに自分の記事の紹介をかっこよく貼る

 

 これは、はてなブログで簡単に作れ他のブログでも作成したHTMLをコピーすることで簡単に貼り付けることができます。

 

例えば

 

f:id:adurable:20161008171108j:plain

 

 初心者ブログ アクセス数アップ 10人のTOPブロガー直伝7手法 のリンクを作ろうとすると

 

上のように種類が選べます。

 

下の埋め込みを選択してリンクを作成します。

 

その部分のHTMLをコピペすることで他のブログサービスでも記事内に自分の記事のかっこいいリンクを貼ることができます。

 

 

 やりだしたらキリがないと思いますが、少しづつ研究していってください。

 

最近やっとブログは書くというより、作るものだとわかってきました。

 

私は全然ですが、皆さんはアクセスのある売れる記事を作っていってください。

 

 

 

 

 

最後にコピペ用に

 

 

<h4 id="mokuji">☆目次</h4>
 ▶<a href="#title1">目次1</a>
 ▶<a href="#title2">目次2</a>
 ▶<a href="#title3">目次3</a>
 ▶<a href="#title4">目次4</a>
 ▶<a href="#title5">目次5</a>
 ▶<a href="#title6">目次6</a>
 ▶<a href="#title7">目次7</a>

 


<h3 id="title1"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>1 目次1</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>

<h3 id="title2"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>2 目次2</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>

<h3 id="title3"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>3 目次3</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>

<h3 id="title4"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>4 目次4</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>

<h3 id="title5"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>5 目次5</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>

<h3 id="title6"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>6 目次6</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>


<h3 id="title7"><span style="font-size: large;"><div style="padding:10px 10px;border-color:#F2B33D;border-width:0 0 1px 7px;border-style:solid;background:#F8F8F8;"><b>7 目次7</b></div></span></h3>

▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>

 

 これをご自分のブログにHTMLで記入して使ってください。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マイブームへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキングへ

三代目 新曲 Welcome to TOKYO 2016ドームツアー 早期予約特典 ポストカード

三代目の新曲 Welcome to TOKYO

 

ジャケット発表

 

早期予約特典は

 

ポストカードでした

 

三代目 J Soul Brothers 2016 ドームツアー 

METROPOLIZ

2016.11.11 スタート

 

の前に手に入れたい三代目の新曲 Welcome to TOKYO

 

 

ファン待望の三代目の新曲は2015年9月2日の「Unfair World」以来1年2が月ぶり

 

発売日 2016年11月9日

 

  • 「CDシングル+特典DVD」 1800円+税

特典DVD
Welcome to TOKYO –Music Video-

  • 「CDシングル」 1000+税

 

収録曲

1. Welcome to TOKYO
2. BRIGHT
3. Welcome to TOKYO -Instrumental-
4. BRIGHT -Instrumental-

 

コーセーのCMソングに起用され話題になっている新曲「BRITE」も収録されますよ。

 

youtu.be

 

 

最安値を調べてみました。

 

 

 

「CDシングル+特典DVD」はAmazonは1895円 楽天は1448円 

 

 

「CDシングル」はAmazon楽天 共に 1080(税込)でした。

 

 

私も今予約しました~

  

ツアー直前の発売で予約しないと入手困難になりそうだ

 

 豪華特典は何でしょう?ポスター?ドームツアーのバックステージ抽選券が特典なんて噂もあります。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マイブームへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキングへ

初心者ブログ アクセス数アップ 10人のTOPブロガー直伝7手法 

  •  

f:id:adurable:20161003211616j:plain

 

 

ブログを始めて

 

アクセス数が上がらない悩みを持つ方が多いでしょう。

 

せっかく書いた記事が誰の目にも止まらないのは悲しいですし、ちょっとおこずかいを稼ぎたいと始めたのに、アクセス数が上がらないとほとんど稼げません。

 

今回は

 

前提条件として、

新しいドメインで今までブログを書いた経験のない方

または上記の条件で1年未満のブロガーさんで月間アクセスが5万PVに届かない方に

 

 

より具体的に初心者の方でも1日1万PV稼げる7つのポイントを紹介します。

 

 

 

1:記事数を100まで増やす

まずは100記事を目指して、なんでもよいので書いてみてください。

 

自分の好きなこと、時事ネタ、マニアックなネタなんでもよいです。

 

ここで大事なポイントは100記事書くことです。

 

 

書かないことには始まりません。とりあえずブログを読んでくれる読者さん達が、どんな記事を読んでくれるのか、どんな記事には反応が薄いのかを知るために様々なジャンルで書くことが必要です。

 

私は、ブログを書き始めたころは、少しマニアックな部門をテーマにしたブログを月15記事程度半年くらいの期間書き続けてました。

 

結果

一日最高300PV

月平均 5000PV

 

特定の人しか興味のない記事をいくら書いてもアクセス数は増えません。

 

100記事までは細かいことを気にせずジャンルも絞らず書いてください。

 

2:1記事につき最低500文字は書く

これは目標です。

 

ブログを書き始めた当初は、500文字って書いてみると到達しないことも多々あります。

 

が、500文字書く目標があれば意外とどうにかなります。

 

検索アルゴリズムでは文字数が少ないのはゼロ評価どころかマイナス評価になります。

 

もし書こうとした記事が500文字未満なら下書き保存して公開はせず、500文字に到達してから公開するようにしてください。

 

逆を言えば500文字に到達した記事ならどんどんアップしていきましょう。

 

 

3:記事のタイトルはマジで真剣に考える

  • 記事のタイトルは必ず32文字以内にする

 

これは検索した時タイトルの32文字以上の部分は・・・と表示されない仕組みになっています。

 

  • タイトルには数字を使う 

具体的な数字を使うことでしっかり調べた感じになります。

城崎温泉のお土産、ユニークなおすすめ品10選!』

『将棋の初心者がたった10か月でアマチュア1級を取る方法』等

 

  • 検索されたいワードを入れる

タイトルの文字は記事文中の文字より検索上位に表示される重要な要素になります。

競争相手が多そうな検索ワードの場合  『ブログ』 『アクセス数』 と2つ以上の単語の組み合わせで狙ってみるとよいでしょう。

 

検索した時やソーシャル配信した時にこのタイトルをみて読者は記事を読むか読まないか瞬時に判断します。

 

あなたがどれだけ時間をかけどれだけ調べて素晴らしい内容で読者に有益な内容の記事を書いていたとしてもポチッとしてくれなければ読者の目に止まりません。

この瞬時の判断は非常に冷酷です。

 

裏を返せば読者が読みたくなるようなタイトルであればどんな粗悪な記事でもポチっとされます。いわゆる釣りというやつです。

 

釣りはおすすめしませんが、タイトルが重要ということは事実です。

 

 

ブロガーにとってブログ記事は商品です。よい商品を作るために読者に有益な情報を配信できるために記事を書きます。

 

記事のタイトルは、その商品をより多くの読者に手に取ってもらうための、キャッチコピーです。

 

よりよいキャッチコピーさえ出来れば、その商品は必ず売れます。

 

 

 

4:読みにくい表現見にくい記事はNG

 

誤字脱字はNGです。

 

無意味なフォント色変えも読みにくい

 

 

 

慣れてきて使い方がわかってきてから小細工はしていきましょう。

 

 

 5:ソーシャルバズは難しい

TwitterFacebook、ハテブなんかで拡散されるってことですね。

 

「良い記事を書いてソーシャルでの拡散を狙う」なんてことが頻繁に取り上げられています。

そもそもTwitterFacebookをやられてる方ならまだしもアカウントすら持ってない方はまず無理です。

 

記事を書く毎にツイートする程度ならよいですが、ソーシャルバズを狙って起こすというのは有名人かTOPブロガーでもない限り無理です。

 

いろいろ考えてブログ100記事書いていればGoogleからの自然流入で順調にPVは稼げます。

 

コツコツと書き貯めて行きましょう。

 

 

6:Google アナリティクスGoogle Search Consoleは導入する

アクセス解析が出来なければブログのアクセス数もわかりませんし、アクセス数がアップしたのかわかりません。

 

  1. どれだけのセッションがどの時間帯にある
  2. どんな検索ワードで流入してきたか

 

等が把握できます

 

導入の仕方はググればわかります。

 

ブロガーにとってGoogleと仲良くする。Googleに嫌われない。Googleを上手く利用する。

これは絶対条件です。

 

初心者には少し難しい部分かもしれませんが、最初は意味が分からなくても少しずつ慣れてください。

 

7:コピペ・パクリはダメ しかし自分フィルターを通して書く

 

この記事のタイトル

 

初心者ブログ アクセス数アップ 10人のTOPブロガー直伝7手法 

 

 

 

初心者ブログ アクセス数アップ でググって出てきた記事を読みました。

 

10記事以上読みあさりました。

 

 

 

私でも出来そうなこと、実際にやってること、皆さんが言われていること、重要なポイントを記事にしました。

 

 

 

 

初めの方で書いてる

1記事500文字以上

検索されたいワードを入れる

 

 先ず、検索されたいワードを入れたらその検索ワードでググってください。

 

そこに表示されたページがまさに今あなたの書いた記事のライバルです。

 

ライバルと比べて足りない部分は補ってください。自分フィルターを通して補いましょう。

 

結果として読者に有益な情報が提供できていればよいのです。

 

無意味に増やしすぎてもあなたの記事の離脱者が増えます。

離脱者が増えると滞在時間も減りページの評価が下がります。

重要なポイントを絞る。

重要なポイントしか書かない。

 

初心者の人でも出来る、難しい設定や面倒な作業をせずに楽しくブログのアクセス数を上げるというテーマで書いてます。

 

 

 

 

 

おまけ

 

100記事近く書くと

 

低品質の記事も出てくると思います。

 

Googleアナリティクス等を見ていくと

 

日記のような記事、アクセスのない記事、滞在時間の短い記事、がわかってくるのもこの頃です。

 

これらの記事を放っておくと、Googleからのサイト自体の評価が下がります。

 

サイトの評価が下がれば、検索上位に表示されなくなります。

 

そこで低品質な記事は

 

記事のno index化Googleのロボットに検索しないでと伝えることができます。

 

この方法は no index 方法 等で検索してください。

 

100記事まではとにかく書いてください。増やしてください。

 

no index は増えてきたころにやるから効果があります。

 

まずは、質より量です。

 

 

この記事を読んだ方は以下の記事もよく読まれています

 

adurable.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マイブームへ
にほんブログ村